無料オンラインセミナー「社内で増え続けるSaaSなどの『サブスクリプション』、最適な利用と管理の方法とは?」を開催します(2025年5月15日) 2025-04-18 2025年5月15日(木)、ビープラッツ株式会社およびビープラッツ株式会社の連結子会社である株式会社サブスクリプション総合研究所は、オンラインセミナー「社内で増え続けるSaaSなどの『サブスクリプション』、最適な利用と管理の方法とは?」を開催いたします。 近年、企業における業務のデジタル化や、リモートワークの普及による働き方や採用方法の多様化が進み、それに伴い、企業の情報システム部門では、従業員の異動、入退社時に生じるSaaSなどのITツールの割当業務や契約の管理が煩雑となり、その業務に多くの時間を費やす必要があり、継続的な課題として発生しております。 【SaaS・サブスクリプション管理における課題】 ・どのSaaSを、誰に、いつ、どのように割り当てているのか把握しにくい ・SaaSの契約期間や更新・解約時期がバラバラで、購買と割り当てを一元管理できず業務が煩雑になっている ・利用中の多数のSaaSやサブスクリプション契約の、毎月の費用やコストの把握がしにくく困っている ・ITツールのトラブル対応時の問い合わせ先の一元化や、対応履歴管理ができていない 本セミナーでは、こうした課題を解決するために、SaaS・サブスクリプションの利用者として、なぜSaaS管理が必要なのか、また、当社のSaaS・サブスクリプション管理サービス「サブかん」を活用して、どのように適切な管理を行えるか、などについてを解説させていただき、企業の皆さまの業務負担の軽減、業務の効率化、運用の最適化を実現するための一助になれればと考えております。 【こんな方におすすめ】 ・総務担当者 (従業員のITツール管理を担当している方) ・情報システム担当者 (社内のSaaSやサブスクリプションを統括している方) ・情シスアウトソーシング企業の担当者 (顧客企業のIT運用を支援している方) 皆様のご参加をお待ちしております。 詳細・お申込みはこちら <セミナー概要> タイトル :社内で増え続けるSaaSなどの「サブスクリプション」最適な利用と管理の方法とは? 開催日時 :2025年5月15日(木)14:00~15:00 主 催 :ビープラッツ株式会社 共 催 :株式会社サブスクリプション総合研究所 参加方法 :事前登録制(無料) 開催形式 :オンラインセミナー <プログラム> 講演1 「B2Bサブスクの利用者側の管理の必要性」 講演者 株式会社サブスクリプション総合研究所 代表取締役社長 宮崎琢磨 講演2 「新発想の社内サブスク管理『サブかん』とは」 講演者 ビープラッツ株式会社 事業開発本部 本部長 片山美枝子 詳細・お申込みはこちら お知らせ一覧へ戻る