• TOP
  • 新規会員登録

新規会員登録

STEP 1

各種同意確認

STEP 2

お客様情報の入力

STEP 3

入力内容の確認

STEP 4

登録申込み完了

「STEP4登録申込み完了」後、送信されるメールのURLをクリックして、本人確認を行った後に、会員登録が完了します。

利用規約確認

サブスクリプション総合研究所 利用規約


「サブスクリプション総合研究所ウェブサイト」https://www.subscription-research.com/(以下「本サイト」といいます)とは、株式会社サブスクリプション総合研究所(以下「サブスクリプション総合研究所」といいます)が提供する商品を販売する事を目的として運営するECサイトをいいます。
お客様(以下「エンドユーザ」といいます)は、本サイトを利用する為の諸条件を定めた「サブスクリプション総合研究所利用規約」(以下「利用規約」といいます)に同意いただく事により、本サイトを利用して商品を購入する事が可能となります。 尚、エンドユーザが商品を購入する際の諸条件は、別途サブスクリプション総合研究所が定める「サブスクリプション総合研究所売買規約」(以下「売買規約」といいます)に従うものとします。

第1条(用語の定義)
利用規約で使用する用語の定義は、以下に定める通りとします。
(1)「商品」とは、サブスクリプション総合研究所が提供する売切商品または継続商品をいいます。
(2)「売切商品」とは、商品導入時の初期費用等、継続的な利用料金または売買代金が発生せず、都度売買取引が成立するものをいいます。
(3)「継続商品」とは、商品等の利用期間中に、継続的な利用料金または売買代金が発生し、継続的に売買取引が成立するものをいいます。
(4)「エンドユーザ」とは、商品の購入等の注文行為を行う個人及び法人、その他の団体をいいます。
(5)「エンドユーザアカウント」とは、本サイトにて発行されるログインID等のアクセス認証に使用される固有の識別子の事をいいます。
(6)「エンドユーザパスワード」とは、エンドユーザアカウントの確認の際に必要となるアクセス認証に使用される固有の識別子の事をいいます。
(7)「利用契約」とは、サブスクリプション総合研究所から商品の提供を受けるための契約をいいます。

第2条(利用規約の改定)
1.サブスクリプション総合研究所は、エンドユーザに事前の通知を行う事なく利用規約の内容を改定する場合があります。尚、改定した場合は速やかにその内容を本サイトに掲載するものとします。
2.エンドユーザは、定期的に利用規約の最新の内容を確認する義務を負うものとし、サブスクリプション総合研究所に対して、利用規約の改定に関する不知を申し立てる事を禁止するものとします。
3.サブスクリプション総合研究所は、利用規約の改定によりエンドユーザに生じた一切の損害について、直接損害か間接損害か否か、予見出来たか否かを問わず、一切の責任を負わないものとします。

第3条(個人情報の取り扱いについて)
エンドユーザは、別途サブスクリプション総合研究所が定める「個人情報保護方針」(https://www.subscription-research.com/pages/privacy/)の内容に同意し、本サイトを利用するものとします。

第4条(提供区域)
本サイトで取り扱われる商品の販売及び提供が可能な地域は、日本国内に限定されるものとします。

第5条(第三者による商品の販売)
本サイトで取り扱われる商品の販売をサブスクリプション総合研究所以外の第三者が行う場合があるものとします。

第6条(利用申込の方法)
本サイトの利用を希望される方は、利用規約を確認し同意した上で、サブスクリプション総合研究所所定の手続に従って利用申込を行うものとします。

第7条(利用申込の承諾)
本サイトの利用契約は、エンドユーザが前条に定める利用申込を完了し、サブスクリプション総合研究所が利用申込を受け付けた旨をエンドユーザが登録したメールアドレスへ電子メールで通知する事をもって成立するものとします。

第8条(利用申込の不承認と利用契約の解除)
サブスクリプション総合研究所は、次の各号の一に該当する事情がある場合に利用申込を承諾しない事があります。また、サブスクリプション総合研究所は、利用契約成立後であっても、次の各号の一に該当する事実が判明した場合に直ちに利用契約を解除する事が出来るものとします。
(1)利用申込の際に虚偽の事項を記載した事が判明した場合
(2)過去に不正使用などにより利用契約の解除、または本サイトの利用を停止されている事が判明した場合
(3)その他利用契約を締結し継続する事が技術上、またはサブスクリプション総合研究所の業務遂行上著しく支障をきたす可能性があると判断した場合
(4)本サイトに掲載された内容を、エンドユーザ自身の学習の目的でなく、再販、配布 などその他の目的で利用すると判断した場合

第9条(エンドユーザアカウント及びエンドユーザパスワードの管理)
サブスクリプション総合研究所は、エンドユーザアカウント及びエンドユーザパスワードのみによってエンドユーザの同一性を判断し、当該エンドユーザアカウント及びエンドユーザパスワードによる本サイトの利用は、当該エンドユーザによるものとみなします。
1.エンドユーザは、自己のエンドユーザアカウント及びエンドユーザパスワードを当該第三者に貸与または譲渡する事、エンドユーザアカウント及びエンドユーザパスワードを第三者と共用する事を禁じます。
2.エンドユーザは、自己のエンドユーザアカウント及びエンドユーザパスワードについて責任を持って管理するものとし、第三者の不正使用等に起因するすべての損害について責任を負い、サブスクリプション総合研究所は一切の責任を負わないものとします。
3.エンドユーザが、自己のエンドユーザアカウント及びエンドユーザパスワードの利用に起因または関連して、第三者またはサブスクリプション総合研究所に対して損害を与えた場合には、エンドユーザは自己の責任と費用において損害を賠償するものとします。

第10条(利用申込内容の変更)
エンドユーザは、本サイトの利用申込時に登録した内容に変更があった場合には、速やかに変更手続きを本サイト上の機能を利用して行うものとします。

第11条(エンドユーザによる利用契約の解約)
解約の可否及び、解約方法については、各商品の利用規約に定めるものとし、エンドユーザは、利用規約に従い、手続きを行うものとします。

第12条(サブスクリプション総合研究所による利用契約の解除)
サブスクリプション総合研究所は、エンドユーザが次の各号の何れかに該当する場合には、何ら催告を要せずかつ何ら責任を負う事なく、当該エンドユーザによる本サイトの利用を停止し、利用契約を解除する事が出来るものとします。この場合、サブスクリプション総合研究所はかかる解除について一切の責任を負わないものとし、かつエンドユーザはサブスクリプション総合研究所に対する一切の債務につき期限の利益を失い、直ちに全債務を完済するものとします。
(1)仮差押、仮処分、強制執行、競売等の申立、仮登記担保契約に関する法律第2条に定める通知、手形交換所の取引停止処分若しくは租税公課の滞納その他滞納処分を受け、またはこれらの申立、処分、通知を受けるべき事由を生じた場合
(2)支払停止、支払不能若しくは債務超過の状態に陥りまたは破産、会社更生手続及び民事再生手続等の倒産処理手続(利用規約締結後に改定若しくは制定されたものを含む)の申立原因を生じ、またはこれらの申立を受け若しくは自らこれらの申立をした場合
(3)エンドユーザが利用規約に反する行為をした場合
(4)その他サブスクリプション総合研究所が当該エンドユーザによる本サイトの利用継続が不適当と判断する場合

第13条(売買契約の解除)
第11条または第12条の定めに従い利用契約が解約または解除された場合には、売買規約で定めるエンドユーザとサブスクリプション総合研究所の間で締結されたすべての売買契約は、売買規約で定める解約または解除の取り決めに従い、同時に解約または解除されるものとします。

第14条(本サイトの中断及び停止等)
天災地変、通信システムの障害、本サイトの定期的若しくは緊急保守、技術的な障害、第三者との紛争、または本サイト運営方針の変更等の事態が生じた場合、及びその他サブスクリプション総合研究所が必要と判断した場合は、本サイトの全部または一部の提供を中断し、または停止する事が出来るものとします。この場合、サブスクリプション総合研究所は事前にまたは事後遅滞なくその旨及び本サイト再開の目処をサブスクリプション総合研究所所定の方法にて通知するものとします。
1.サブスクリプション総合研究所は、サブスクリプション総合研究所所定の方法によってエンドユーザに通知する事により、本サイトの全部または一部を終了させる事が出来るものとします。
2.本条の定めに従い、本サイトの中断・停止・終了・変更を行った場合、サブスクリプション総合研究所はエンドユーザまたはその他の第三者に対して如何なる責任も負わないものとします。
3.不測の事故等の止むを得ない事由により、本サイトの遅延または中断、停止等が発生した場合、サブスクリプション総合研究所は一切の賠償責任を負わないものとします。

第15条(禁止事項)
エンドユーザは本サイトの利用にあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。
(1)本サイトを自己使用以外の営利目的その他不正の目的の為に利用し、または本サイトを利用した営業行為を行う事
(2)利用規約に基づく権利を第三者に再許諾する事
(3)本サイトを日本国外で利用する事
(4)エンドユーザアカウント及びエンドユーザパスワードを不正に入手若しくは使用し、またはさせる事
(5)本サイトに関連して使用されるサブスクリプション総合研究所、若しくは第三者の著作権、商標権等の知的財産権等その他一切の権利を侵害する行為、または侵害する恐れのある行為
(6)コンピュータウイルスやスパムメール等その他有害なコンピュータプログラム等を送信し、本サイトの提供を妨害し、またはその支障となる行為
(7)犯罪行為を助長し、またはその他犯罪行為に結びつく行為
(8)サブスクリプション総合研究所若しくは第三者を誹謗中傷し、その名誉、信用を害する行為
(9)サブスクリプション総合研究所若しくは第三者の設備等に無権限でアクセスし、その利用若しくは運営に支障を与える行為または与える恐れのある行為
(10)その他サブスクリプション総合研究所が合理的理由に基づいて、不適切・不相当と判断する行為
(11)上記各号の他、法令、利用規約、公序良俗に違反する行為、または本サイトの運営を妨害する行為、サブスクリプション総合研究所若しくは第三者に不利益を与える行為

第16条(権利義務等の譲渡等の禁止)
エンドユーザは、理由の如何を問わず、利用規約上の地位の移転、本サイトの提供を受ける権利等の利用規約及びこれに付帯する一切の契約に基づいて発生するすべての権利義務の譲渡または質権設定その他の担保提供を行う事は出来ないものとします。

第17条(免責事項)
1.エンドユーザは、本サイトを利用規約に従い自己の判断と責任で利用するものとします。本サイトの利用に関連し、エンドユーザが他のエンドユーザまたは第三者に損害を与えたものとして、サブスクリプション総合研究所に対して当該エンドユーザまたは第三者から何らかの請求がなされ、または訴訟が提起された場合、エンドユーザは自らの費用と責任において当該請求または訴訟を解決するものとし、サブスクリプション総合研究所を一切免責するものとします。
2.エンドユーザが利用規約に定める禁止事項に違反し発生した損害については、サブスクリプション総合研究所は理由の如何を問わず一切責任を負わないものとします。

第18条(知的財産権の権利帰属)
本サイトに掲載されるテキスト及びグラフィックス等(以下総称して「ドキュメント」といいます)に関する著作権、特許権、商標権、ノウハウならびにその他すべての知的財産権はサブスクリプション総合研究所またはサブスクリプション総合研究所へ権利許諾を行った第三者へ独占的に帰属するものとします。
エンドユーザは、本サイト上で明示的に許諾される場合を除き、サブスクリプション総合研究所の事前の書面による承諾を得る事なくドキュメントをダウンロード、アップロード、複製、転載、編集等出来ないものとします。

第19条(責任の範囲)
サブスクリプション総合研究所は本サイトについて、その完全性、正確性、確実性、有効性等、エンドユーザの特定目的の適合性について如何なる保証も行わないものとします。
1.本サイトのプログラムにバグ等の瑕疵、その他の不具合が発見された時は、サブスクリプション総合研究所は速やかに不具合の修正、改良に努めるものとします。
但し、エンドユーザは、サブスクリプション総合研究所にこれらプログラムの不具合の修正、改良等を実施する義務がない事に同意するものとします。
2.サブスクリプション総合研究所は、利用規約に明示的に定める場合を除き、その責に帰すべからざる事由からエンドユーザに生じた損害、サブスクリプション総合研究所の予見の有無に拘らず、特別の事情から生じた損害、逸失利益、及び第三者からの損害賠償請求に基づくエンドユーザの損害その他の損害については責任を負わないものとします。
3.天災、地変、戦争、内乱、その他の不可抗力により、本サイトを提供出来なかった時は、サブスクリプション総合研究所は一切その責を負わないものとします。
4.サブスクリプション総合研究所は、事由の如何に関わらず、エンドユーザが本サイトにおいて書き込んだ情報の消滅及び消滅した事に起因して当該エンドユーザに損害が生じたとしても、一切責任を負わないものとします。

第20条(反社会的勢力の排除)
1.エンドユーザは、以下の各号の事項を確約する事に同意するものとします。
(1)自らが暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標榜ゴロ、政治運動標榜ゴロまたは特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者(以下総称して「反社会的勢力」という)ではないこと
(2)自らの役員(業務を執行する社員、取締役、執行役またはこれらに準ずる者をいう)が反社会的勢力ではないこと及び反社会的勢力が、経営に実質的に関与していると認められないこと
(3)反社会的勢力に自己の名義を利用させる者でないこと
(4)自らまたは第三者を利用して以下の行為をしないこと
  (A)脅迫的な言動または暴力を用いる行為
  (B)偽計または威力を用いて業務を妨害し、または信用を毀損する行為
  (C)不当に反社会的勢力を利用していると認められる行為
  (D)反社会的勢力に資金等を提供し、または便宜を供与している関係を有する行為
2.サブスクリプション総合研究所は、エンドユーザが前項に定める確約に反した事が判明した場合、何らの催告を要せずして、この利用契約を解除することができます。
3.前項により利用契約が解除された場合には、解除されたエンドユーザは、解除により生ずる損害についてサブスクリプション総合研究所に対して一切の賠償請求を行なうことは出来ないものとします。

第21条(準拠法)
利用規約に関する準拠法は、すべて日本国の法令が適用されるものとします。

第22条(合意管轄裁判所)
利用規約に関連する訴訟については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

改定:2023年7月19日
制定:2021年10月11日

株式会社サブスクリプション総合研究所


最後までスクロールしないとチェックできません。

個人情報の取扱いについての確認

■個人情報保護の理念
株式会社サブスクリプション総合研究所(以下、当社)は、サブスクリプションにおける研究、著作、啓蒙、事業化支援を核とした事業活動を行っています。
事業活動を通じて取得する個人情報を確実に保護することは、当社の重要な社会的責務と認識しております。

したがいまして、当社は、事業活動を通じて取得する個人情報を以下の方針に基づいて適切に取り扱いいたします。

■個人情報保護基本方針
1.法令、国が定める指針その他の規範(以下、「法令等」という。)について
・当社は、個人情報の取り扱いに関し、「個人情報の保護に関する法律」(以下、「個人情報保護法」)、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下、「番号法」)その他関係法令等を遵守いたします。
・当社は、役職員等に個人情報保護の重要性を認識させるとともに、個人情報保護に係る管理体制を確立します。また、当社は個人情報の管理に関するルールを明文化し、個人情報の適正な管理を行います。

2.個人情報の取得について
・当社は、当社事業活動に必要な範囲内で適法かつ適正な方法によって個人情報を取得いたします。

3.個人情報の利用について
・当社は、個人情報の利用目的を特定し、あらかじめ同意を得ている場合、または法令により認められた場合を除き、その利用目的の達成に必要な範囲を越えて個人情報の利用を行ないません。

4.個人情報の提供について
・当社は、お客様の同意をいただいている場合や法令に基づく場合を除き、お客様の個人情報を第三者に提供いたしません。ただし、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取り扱いを委託する等の場合は、お客様の同意をいただくことなく、第三者に提供することがあります。なお、個人番号および特定個人情報(以下、総称して「特定個人情報等」)については、番号法その他の関係法令等に基づく場合を除き、第三者に提供いたしません。

5.個人情報の安全管理に関して
・当社は、個人情報保護に関する規程を整備するとともに、個人情報の安全管理に関する責任者を定め、個人情報の漏えい、滅失又はき損等が発生しないように、安全管理措置を講じます。また、当社が個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合には、安全管理に関する当社の基準を満たす者に対してのみ委託するものとし、必要かつ適切な監督を行ないます。

6.個人データの開示等のご請求について
・保有する個人データに係るお客様の開示請求に対して誠実に対応いたします。保有する個人データが事実に反しており、お客様から追加、訂正、削除などのご請求や苦情、相談があった場合についても、適切かつ迅速な対応に努めます。

7.継続的改善に関して
・当社は個人情報保護法、番号法その他関係法令等の改正、情報技術の発展や社会的要請の変化等を踏まえて本方針や関係する社内規程等を適宜見直し、個人情報の取り扱いについて、継続的に改善に努めてまいります。

■個人情報の取り扱いについて
1.個人情報の利用目的
(1)商品・サービス等のご提供やそれに伴うお客様とのやりとりやお知らせのため
・ご契約内容に基づく刊行物やテキストのご発送、講演会、調査研究やコンサルティング業務等のご提供、必要事項のご連絡、その他ご契約内容の適切な実施のため。
・商品・サービス等に関するご意見・ご要望・お問い合わせ等への対応のため。

(2)商品・サービス等のご提案やそれに伴うお客様とのやりとりやお知らせのため
・新規または既存のお客様との商談・打合せなどの実施やそのためのご連絡のため。
・お客様への商品・サービス等に関する情報提供や新たな商品・サービス等のご案内のため。
・お問い合わせや資料請求等をいただいたお客様への商品・サービス等のご案内・ご説明、各種資料の送付やダウンロードへの対応のため。
・各種セミナー・勉強会・講演会・シンポジウム・イベントの実施や講師派遣、コンサルティング業務等のご案内のため。
・メールマガジン等による新商品・サービス等に関するお知らせ、セミナー開催等の告知、プレスリリースのご案内などのため。

(3)商品・サービス等の企画開発・改善や各種調査・分析のため
・各種調査研究やお客様満足度向上のためのお客様へのアンケートやインタビュー調査のため。
・サービス品質の改善や応対サービス向上のため。
・商品・サービスや技術等の企画・研究開発のため。
・商品・サービス等の活用状況・利用状況等の統計的調査・分析のため。

(4)その他個人情報の取得にあたり公表または通知した利用目的のため。

なお、当社は、当社のグループ会社その他第三者から委託された業務を行うために個人情報の提供を受けることがあります。
この場合、当該業務の目的の達成のために必要な範囲内で個人情報の利用を行います。

2.個人情報の第三者提供について
当社は、お客様の同意をいただいている場合や法令に基づく場合を除き、お客様の個人情報を第三者に提供いたしません。
ただし、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取り扱いを委託する等の場合は、お客様の同意をいただくことなく、第三者に提供することがあります。
当社は、お客様の同意をいただいていることが確認できる場合や法令に基づく場合を除き、お客様の個人関連情報(Cookie 等の端末識別子を通じて収集された個人のウェブサイトの閲覧履歴等)を第三者が個人データとして取得することが想定されるときには、お客様の個人関連情報を第三者に提供しません。

3.個人情報の共同利用について
当社は、当社のグループ会社との間で、お客様の個人情報を下記(1)から(4)の内容により共同利用させていただくことがあります。

(1)共同して利用される個人情報の内容
氏名、勤務先等の所属に関する情報(会社名、部署名等)、役職名、住所、電話番号、FAX番号、eメールアドレス

(2)共同して利用する者の範囲
当社の親会社であるビープラッツ株式会社および同社の子会社である株式会社サブスコア

(3)共同して利用する者の利用目的
上記1.(1)から(3)の利用目的の達成に必要な範囲内で利用いたします。

(4)個人情報の管理について責任を有する者の名称
東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル15階
株式会社サブスクリプション総合研究所 代表取締役社長 宮崎琢磨

4.開示等の請求手続き
当社がご本人様又はその代理人様から、当社が保有する開示対象個人情報に関して①利用目的の通知のご請求、②開示のご請求、③訂正のご請求、④追加のご請求、⑤削除のご請求、⑥利用停止、消去または第三者提供の停止のご請求等(以下①から⑥を総称して「開示等のご請求」といいます。)にご対応させていただく場合の手続きは、下記のとおりです。

(1)開示等のご請求の申出先
開示等のご請求については、個人情報開示等請求書に必要書類を添付の上、郵送によりお願いいたします。請求書を当社へ郵送する際には、配達記録郵便や簡易書留郵便など、配達の記録が確認できる方法にてお願いいたします。なお、封筒に朱書きで「個人情報請求書在中」とお書き添えいただければ幸いです。

<ご郵送先>
〒101-0022
東京都千代田区神田練塀町3
富士ソフト秋葉原ビル15階
株式会社サブスクリプション総合研究所
個人情報問合せ窓口 宛

(2)開示等のご請求における提出書面
開示等のご請求を行う場合は、個人情報開示等請求書に所定の事項を全てご記入の上、以下のご本人様または代理人様が確認できる下記の書類を同封してご郵送ください。※コピーは本籍地を塗りつぶしたものをご用意下さい。

○「ご本人様または代理人様自身を証明するための書類(証明書類)」
以下の書類で、有効期間内、または発行日から3か月以内のもの

写真付き運転免許証写真なし健康保険証
旅券(パスポート)国民年金手帳
写真付き住民基本台帳カード厚生年金手帳
個人番号カード戸籍謄本(抄本)原本
外国人登録証明書住民票原本
船員手帳実印と印鑑登録証明書原本
その他公的機関が発行する写真付証明書その他公的機関が発行する証明書原本


写真付きのものについてはいずれか1点、写真なしのものについてはいずれか2点、ご提出ください。

○「代理人様の資格証明書類」(代理人様による開示等のご請求の場合)
以下の書類で、発行日から3か月以内のもの
法定代理人親権者本人との関係が証明できる戸籍謄本、または住民票
未成年後見人本人との関係が証明できる戸籍謄本、または裁判所の選任決定書(写し)、または後見登記の登記事項証明書
成年後見人裁判所の選任決定書(写し)、または後見登記の登記事項証明書
任意代理人委任状(ご本人様が開示等の請求を代理人に委任したもので、ご本人様が署名し実印を捺印したもの)、およびご本人様の印鑑登録証明書


(3)利用目的の通知、開示のご請求に関する手数料
個人情報の利用目的の通知または開示をご請求される場合、それぞれ1回の請求ごとに、500円(税込)の手数料をいただきます。
500円分の郵便定額小為替を提出書類にご同封ください。郵便定額小為替のご購入のための料金及び当社への郵送料はお客様にてご負担ください。
なお、手数料が不足していた場合、及び手数料が同封されていなかった場合は、利用目的の通知および開示は致しかねますので、ご注意ください。

(4)開示等のご請求に対する回答方法
請求者の請求書記載住所宛に書面によってご回答いたします。

5.保有個人データの安全管理のために講じた措置について
当社は、利用目的の達成に必要な範囲において個人情報の取り扱いを含む当社業務の一部を当社の親会社であるビープラッツ株式会社(本社:東京都千代田区神田練塀町3、代表取締役社長:藤田健治)に委託しております。当該委託した個人情報の取り扱いに係る業務の安全管理については、委託先における安全管理措置(ビープラッツ株式会社URL:https://www.bplats.co.jp/privacy/)を参照願います。当社は、委託先における個人情報の取り扱いに関する適正な業務遂行状況について、当社が必要とする場合、適時適切な監督を行い、状況を把握します。

6.クッキー(Cookie)ポリシー
当社は、本ウェブサイトにおいて、お客様の利便性向上(ページ移動時等の動作制御など)やウェブサイト改善のための統計的な把握のためにクッキー(Cookie)を利用しています。
クッキー(Cookie)とは、特定のウェブサイトからそのウェブサイトの閲覧者のブラウザに送られ格納されることで、閲覧者からのウェブサイトへのアクセスを識別できるようにする電子ファイル(情報)です。お客様は、お使いのブラウザの設定によりクッキー(Cookie)が送られないようにすることができますが、その場合、本ウェブサイトの全部または一部の機能をご利用いただけなくなることがあります。 本ウェブサイトで利用するクッキー(Cookie)には、お客様個人が特定されるお客様の個人情報は含まれていません。
なお、本ウェブサイトでは、本ウェブサイト改善のためにお客様からのアクセスを統計的に分析するツールとして、Google社のサービスであるGoogle Analyticsを使用することがあります。Google Analyticsでは本ウェブサイトのクッキー(Cookie)を使用し、情報を収集、記録、分析しますが、Google Analyticsにより収集、記録、分析された情報には、特定の個人を識別する情報は含まれません。また、それらの情報は、Google社により同社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。Google Analyticsの利用規約に関する説明についてはGoogle Analyticsのサイト、Google社のプライバシーポリシーに関する説明については同社のサイト、Google Analyticsの無効設定についてはGoogle社によるオプトアウトアドオンのダウンロードページをそれぞれご覧ください。
Google Analyticsの利用規約 http://www.google.com/analytics/terms/jp.html
Google社のプライバシーポリシー http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/
Google Analyticsのオプトアウトアドオンhttps://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja

7.お問い合わせ
株式会社サブスクリプション総合研究所 個人情報問合せ窓口
TEL:03-3526-3249(平日10:00 ~ 17:00)

8.改定について
当社は、法令変更への対応や事業上の必要性等に応じて、この個人情報保護方針の内容を改定することがあります。改定した場合につきましては、このホームページの掲載内容に反映すること等により公表いたします。

制定日   2019年9月1日
改定日   2020年9月18日
改定日   2021年10月11日
最終改定日 2022年3月31日

東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル15階
株式会社サブスクリプション総合研究所 代表取締役社長 宮崎 琢磨


最後までスクロールしないとチェックできません。

次へ進むには、すべての規約/情報への同意が必要です。

PageTop